補給

23/27ページ

ラン友新年会

いつも須坂ハーフの試走会をご一緒している方から、「飲み会できたら良いねー」なんて話をしていて、昨年末に忘年会でもしようかと思っていたらウダウダと過ぎ… 新年会をやることにしました。 今まで試走会に参加いただいた方(SNS繋がっている方だけですみません)にお声掛けをし、なんと総勢15名の大 […]

弾丸日帰りワインイベントin東京

久しぶりの東京。 一応仕事ってことで。 朝、車で出発(運転手付き♡) 途中、三芳SAに寄り、ブランチを。 「本日のおすすめ」ってことで、おじさんをいただきます(笑) あっさりして、歯ごたえのあるお魚なのね… 脂の乗った寒ブリ。最高。 生しらすの軍艦。 ショウガが効いてて、これも美味しい。 […]

第5回飯島町米俵マラソン5kg10km忍者完走

昨年に続いて2回めの出走 飯島町米俵マラソン また来たよー!飯の島(メシノシマ)、飯島町。 ただいま! ちょっと早めに到着したものの、既にコス済みの方たちがw 地元の方たちもウェルカムムードです。 走る前に記念撮影w 今回は忍者コスです。 だって、自分の名入れの刺繍があったんだもの。 朝は晴れていて […]

いろは堂のおやきセット(賞品)

先日の科野の国ラウンドトレイルで入賞した賞品が送られてきました。 信州鬼無里のいろは堂さんのおやきセット! www.irohado.com これって「高級おやき」じゃないですかー! 嬉しい! しかもいろんな味の8個セット。 ありがたく頂戴します(๑´ڡ`๑) それにしても、今回部門別1位だったわけで […]

生坂村プチトレイル

お仕事で生坂村へ。(ああ、久しぶり~!) パラグライダーのテイクオフ(長野県生坂村スカイスポーツ公園)まで皆さんは車で。 私はプチトレイルを楽しみながら上りました。 途中、道が不安なところがあり、大回り。 ちゃんと階段があったりと整備されています。 動物の糞があったけど、何か出るのかな… […]

iPhoneバッテリー交換

NO IMAGE

去年冬から気になっていた、iPhoneのバッテリー。 寒くなると…電源が落ちるんです。 だからレースに持っていっても、途中で落ちる。 寝るときに充電しながら寝るんだけれど、朝起きると冷え切って電源落ちてる。 という不具合があり、また寒くなってきたこの時期、バッテリーが気になり始めました。 […]

青木二/三山巡り(夫神岳1,250m・子檀嶺岳1,223m)

科野の国ラウンドトレイルまであと一週間。 山の練習がしたくてウズウズ… またまたSEEKさんに山練習をお願いして、ご一緒していただきました。 天気が微妙ということで、晴れそうなところへ。 てことで、青木村へ。 青木三山のうちの2つのお山へ。 青木村役場をスタートして、「当郷菅社コース」か […]

冷凍ホルモン鍋

このツイートが流れてきて、食べてみたくて仕方なかったので、ローソンへ。 ローソンの最強メニューであるところの冷凍ホルモン鍋に木綿豆腐1パック(180g)を賽の目に切っていれて、水分が飛ぶくらいまで煮込むとおかずにもおつまみにもなる食べ物が爆誕する話ってしましたっけ? pic.twitter.com/ […]

諏訪湖マラソン アフター#3

諏訪湖1周おかわりランを終え、ホテルでシャワーを浴びてチェックアウト。 次の目的地へ向かいます!! www.katakurakan.or.jp ここの千人風呂というのがオススメと聞いて。 昭和初期の建物だそうで、とても良い雰囲気。 浴場も素敵な雰囲気でした。 やはり湯質がとても良く、30分ほど温泉に […]

諏訪湖マラソン アフター#1

諏訪湖マラソン終了後、諏訪の彼女と待ち合わせて、恒例のお蕎麦屋さんへ♪ そして、恒例のラーメンをいただきまーす。 お蕎麦屋さんだけど、ラーメンw これがまた美味いのです。 冷えた体に染み渡る~ なんと最後にチョコレートのサービスも。嬉しい~ 萬盛庵さん、ごちそうさまでした~。 その後、これまた恒例の […]

1 23 27