補給

16/27ページ

ENERGY BAR

ファミマで見つけたENERGY BAR(Asahiだけど、ファミマ限定商品)。 食べてみたら美味しかったので、追加購入。 コーヒー味とグレープフルーツ味の2種類。 どちらかというとコーヒー味のほうが好き。 ザックのポケットに入れても気にならない大きさと軽さ。 長い距離走るときや、トレイルのときのお供 […]

レース当日の朝食について考える (餅は朝食に良いのか?)

レース当日の朝食に「餅」が適している、ということは知っている。 しかしレース当日の朝は忙しいし、みんなどうやってお餅食べてるの?と聞いてみたところ… レース当日に切り餅食べてるみなさん、どうやって食べてるの…?フル・ウルトラだと何個食べるのが適正なのかしら… — […]

野沢温泉菜の花パノラママーチ1日目

ちょうどタイミングよく、土日の予定が空いていたので 野沢温泉菜の花パノラママーチ に参加してきました。 ウォーキングの他大会の偵察兼ねてです。 ウォーキング大会は、当日参加もできちゃうのが良いところよね。 ということで、車で1時間ほどで、野沢温泉村役場に到着。 当日受け付けをし、ゼッケンや参加賞を受 […]

木崎湖1周ランとチキンカツ

お久しぶりの木崎湖。 お仕事ついでに、木崎湖1周ランしちゃうよね! 連休後のせいか、人も車もほとんどいない。 暑すぎず、寒くなく、ちょうど良い陽気。 適度なアップダウンも良い。 チラッと北アルプスの真っ白な山も見えたり。 湖には釣りをしている人もチラホラ。 レトロな雰囲気の駅。 1周ラン終了~ テー […]

菅平経由、青木村でBBQマラニック

ゴールデンウィーク真っ最中。 ロング走したいよね。ってことで、お久しぶりの一人旅。 しゅっぱーつ! 5kmほど進んだところのコンビニでエナジーバーを購入。 きっと激しい上りのときには走れないから、そのときにでも食べようかと思って。 とにかく上ります。ひたすら上ります。 そんな私に激励の「山の神」。 […]

「令和」初ラン

新元号「令和」がやってきました。 だから何?って思ってたけど、令和早々にビックリな出来事が。 仕事の関係で、久しぶりの青木村へ。 道の駅に立ち寄ったら、「令和」ののぼり旗。 やりすぎじゃね?って思いつつ、写真を撮っていたら… 「しのびーさん?」って声をかけられて、振り向くと… […]

そば祭りランチRUN

ラン友さんちのお食事処で「そば祭り」が開催されるってことで、行ってきました! もちろん走って!! 片道4km。ずーーーーっと上り。 ヒーヒー言いながらw美味しいお蕎麦を目指して走ります。 30分ほどで、目的地に到着。 開始時間早々に賑わっています。 目的のお蕎麦は、満員で待っている間につまみ食い。 […]

長野マラソン打ち上げ

長野マラソンも無事に終わったってことで、あとは打ち上げを全力で楽しみます! 長野駅近くの、食べ放題、飲み放題のお店へ。 かんぱぁーーーーい! 今回の長野マラソンでPB更新した人、足の故障でDNFした人、初マラソンで完走した人、楽しんだ人、苦しんだ人、みんないろいろだけど、打ち上げは100%楽しいよね […]

スポちく

最近「ちくわ」が好きで、スーパーのちくわコーナーを見ていたら… スポちく!!! これはどんなものか気になって買っちゃうよね。 パッケージが青いのと赤いの。2種類。 赤いほうが、スポーツ前のチャージ用で、 青いほうが、スポーツ後のリカバリー用。 中はこんな感じ。 普通のちくわより、弾力があ […]

須坂ツーデープロギング(ゴミ拾いラン)2日目

主催イベント2日目。 moshicom.com 天気、晴れ。でも寒い(氷点下)! 4名のラン友さんに参加していただき、2日目のコーススタート!! 結構序盤から上り坂多め。 ゴミもあまり落ちていないので、お喋りしながらハァハァ…進みます。 米子地区。 標高が650m超えてくると、空気も冷た […]

1 16 27