2025年3月まとめ
- 2025.03.31
- 月間累計
RUN・・・ 413km (内トレッドミル 24km)腹筋・・・2700回BEER・・・ 5日 毎年3月は、名古屋ウィメンズを走っていましたが、今年はエントリーをしませんでした。その代わりに、初めて参加した「熊谷さくらマラソン」でハーフマラソンを走りました。このハーフも練習の一環、そして淡々と180 […]
RUN・・・ 413km (内トレッドミル 24km)腹筋・・・2700回BEER・・・ 5日 毎年3月は、名古屋ウィメンズを走っていましたが、今年はエントリーをしませんでした。その代わりに、初めて参加した「熊谷さくらマラソン」でハーフマラソンを走りました。このハーフも練習の一環、そして淡々と180 […]
RUN・・・ 385km(内トレッドミル 39km)BEER・・・ 6日 大阪国際明けでまだ疲労もあるので、2月にはレースを入れず、回復に努めました。今月の練習は、・疲労を抜きつつ、少しずつ距離を延ばす・坂道ランを入れた脚作りに取り組みました。もともとペースは上げずに走る予定でしたが、積雪や凍結、冷 […]
RUN・・・ 339kmBEER・・・ 4日 1月は、とにかく大阪国際に向けての練習。しっかり走りたいところですが、仕事の関係で白馬村に滞在の日が多くなりました。白馬村は、今冬積雪量が多く、走るにはとても難しい状況。(一晩で50cm超の積雪なんてことも)そんな中でも、トレッドミルを活用したり、なんと […]
RUN・・・ 414kmBEER・・・ 1日 大会は、ハーフマラソンが1本 それ以外の週末はロング走(180分走を4回)をしました。いつもの #とし練 で、ペースを作ってもらい、また、他の仲間の皆さんとお喋りしながら楽しく走ることができました。キツイ練習も、みんなで走ると怖くない、、、どころか、とて […]
RUN・・・ 412km BEER・・・ 2日 11月は、180分走(約35km)が3回、週に約2回のポイント練、レースは2本(千曲川ハーフ、イクラン)と、なかなか濃いメニューだったと思う。レースに関しては、ベストタイムでもなく、可もなく不可もなく、、、といったところでしたが、練習内容としては、比較 […]
RUN・・・ 351kmWALK・・・ 20kmBEER・・・ 5日 夏の絶不調を引きずったまま迎えた新潟シティマラソンを無事終え、その後は気温が涼しいせいもあって順調に走れている気がします。 新潟ではたくさんの刺激もあり、10月後半はスピード練習も積極的に取り入れるようにしています。タカギセイコー […]
RUN・・・ 346kmWALK・・・ 40kmBEER・・・ 3日 9月後半は、暑さも和らいできたからか、気持ち良く走れる日が増えたように感じます。とはいえ疲労感も残りつつあったので、走る距離は控えめに、、、と思っていましたが、振り返ってみたらまあ普通に走っていました。 涼しくなって走りやすくなっ […]
RUN・・・ 330km WALK・・・ 34km BEER・・・ 5日 調子が悪いのは、オーバートレーニングでは?という結論から、今月は走るのを控えめにしました。そして、走る距離やペースも、ほとんどGarminのオススメ機能に従って走ってみたところ、無理なく走ることができるようになってきた感じがし […]
RUN・・・ 400km(内 154kmワラーチ)WALK・・・ 41kmBEER・・・ 6日 質より量を目指して、、、なんとかギリ400km全然速く走れないので、ワラーチ多めで筋力トレ。 7月は小布施見にマラソンでたくさんのラン友さんにお会いできて嬉しかった! 相変わらずペースは上がらないし、20 […]
2024年6月まとめRUN・・・ 401kmBEER・・・ 6日 もうすっかりマラソンオフシーズン。今月はハーフマラソンを1本走りました。 南魚沼でも何人かのフォロワーさんにお会いできたのは嬉しかったです。 6月は普通に日数が少ないうえに、時間の都合で走れなかったり、足裏を負傷してしまいちゃんと走れ […]