蓼科クロスカントリーコース計測会(10km)
先日、 信州たてしな観光協会の方と仕事でご一緒させていただき、その際に教えてもらった「蓼科クロスカントリーコース計測会」に参加させていただきました!
蓼科高原とか白樺高原とか、今まで行った記憶がほとんど無い(多分子どものと
きに行ってる…かな?)
クロカンコースのある立科町に行くのも、とても久しぶり。
家から車で1.5時間で到着。
きゃー!良い天気。
標高が高いから寒いかと思ったら、そうでもない?(長袖着てきて失敗)
受付をして、ゼッケンを受け取ります。
ちゃんと計測チップ付きのナンバーカード。
うわあ、もう久しぶりすぎて感激する。
蓼科クロカンコースは、1581m。
まず1周走ってみると…空気が薄い!
コース的には、地元「峰の原高原クロスカントリーコース」のほうがキツイので、まあ行けそうな感じ。
そしていざ計測会10kmスタート!
私一人のためにスタートの号砲。ああ、贅沢♡
気持ち良く下って、激坂(しかも向かい風)を上る、1周1.5kmをグルグル。
周回のたびに、スタッフの皆さんが応援してくださるのがありがたい!
とにかく下りはチカラを抜いて、上りで頑張りたいけど、なかなか脚が進まず…
暑いのもキツかったけど、無事10km走りきりました。
最後はちゃんとゴールテープまで用意してくださいました(感激!)。
周回ごとに給水所もありました(利用しなかった)。
ゴール後には、スポドリいただきました。
ちゃんと完走証も出して頂けるの嬉しいー!!
https://shirakabakogen.jp/keisaku
ランコースは1周1,500mのクレイ仕様で、脚への負荷を最小限に抑えて安全に走行できます。また、コース脇には牛や馬が放牧されており牧場のまったりとした雰囲気と気持ちの良い高原の新鮮な空気の中で、蓼科山や遠方の浅間山を眺めながら走ることができます。
箱根駅伝で活躍する大学チームや東京五輪ウガンダ代表選手の合宿でも使用されたまさに「ランナーの聖地」
牧場の一部がクロカンコースになっているので、すぐ横に牛や馬がいました。
こんなコースは全国的に珍しいのではw
コースは、「クレイ仕様」というものだそうです。
砂みたいな?
一部その砂に脚を取られたり、荒れている部分もありました。
タータンだったらもうちょっとタイム出せたかな!?
なかなかキツイコースではありましたが、気持ち良く走ることができました。
本来であれば「女神湖ビーナスマラソン大会」が開催される立科町。
今年はコロナ禍でこのような計測会になったようですが、また次のマラソン大会に繋げるための計測会。
そんな熱い気持ちが伝わってきました。
とても温かみのある計測会でした。
お世話になりありがとうございました!!!
さあ、お待ちかねのアフターです。
あらかじめ立科町情報を調べていて、行ってみたかったお店へ。
食事処 歩歩歩(さんぽ)さん。
こちらのお店の天丼が食べたかったのですー!
岩魚天丼。
岩魚の天ぷらが2つ。
他にも盛りだくさんの野菜の天ぷらたちが…
そびえ立っていますwww
お店の方に「食べきれなかったらパックあるからねー」って言われましたが、美味しすぎて、完食してしまいましたw
走って美味しいご飯を食べて満喫。
こんな機会でもなければ立科町に行くことはほぼ無かっただろうな…
良い機会をありがとうございました。
また「女神湖ビーナスマラソン」が開催されたらぜひ参加したいと思ったし、また走りに&遊びに行きまーす!
(天丼でお腹いっぱいすぎて、ソフトクリームを食べれなかったのでまたリベンジを)
-
前の記事
佐久クロスカントリーコース 2021.10.15
-
次の記事
長野顔マラソン(12回目) 2021.10.18